
概要
アシストシリーズ(Assist series)は中小製造業、特に受注生産型金属加工業に最適なシンプルで使い易い 生産管理ソフト です。弊社、株式会社中谷商店は販売代理店として導入からサポートまで対応しております。開発元の株式会社デジックは、自社に製品加工工場があり、生産ノウハウをとことん注入し開発したもので、すでに多くの納入実績を持つ優れたソフトです。
※アシストの紹介動画です。再生する時には音量にご注意ください
アシストシリーズの特徴
現場から生まれた
実務重視ソフト

製造業の生の声を反映した
使いやすいソフトです
導入しやすい
リーズナブルな価格

必要とする管理から
導入できるので最低限の
投資からスタート
導入から稼働まで
スピーディに始められる

わかりやすい操作性
だからすぐに使いこなせます
アシストシリーズの構成
アシストシリーズは、目的に応じて組み合わせ可能な3つのソフトライセンスで構成されています。よって、お客様のご要望にあわせて各ソフトライセンスごとの導入が可能です。各ソフトは アシストシリーズとして開発されているため、必要に応じて追加、拡張が可能です。

I 事務管理

受発注管理から入出金までの事務処理を行います。見積・受注・出荷・請求書発行から入金管理、発注・仕入から支払管理などの処理に加え受発注毎の入荷状況の把握など製造業の実態にあった事務処理を行います。


II 工程管理

部品展開や生産指示、進捗確認などシンプル かつ きめ細かな生産管理を行います。また、ガントチャート生産計画表で進捗状況と原価などがリアルタイムに確認できます。


Ⅲ 現場管理

作業実績から入出荷処理まで実績管理を行います。 作業指示書に従いバーコードを読み取るだけでリアルタイムに事務所へ作業実績が反映されます。


動作環境
●サーバー/クライアント 社内LAN タイプ

1台のパソコンにサーバー機能、その他複数のパソコンにクライアント機能を導入して稼動させるタイプです。 事務と現場を管理する場合の 標準的なタイプ です。
●スタンドアローン タイプ
1台のパソコンにサーバー機能とクライアント機能を導入して稼動させるタイプです。
パソコン1台から導入できる 最小のタイプ です。
●VPN ( バーチャルプライベートネットワーク ) タイプ
中心となる事業所の1台のパソコンにサーバー機能、その他パソコン 及び 他事業所のパソコンにクライアント機能を導入して稼動させるタイプです。
複数の事業所をリアルタイムに一括管理する必要がある場合の 大規模なタイプ です。
動作スペック
●サーバースペック
OS | Microsoft Windows Server 2012 Microsoft Windows Server 2016 |
CPU | Intel Core 2 Duo 1.8 GHz以上 |
メモリ | 8 GB 以上 |
HDD | |
データベース | Microsoft SQL Server 2008 以上 Microsoft SQL Server Express Edition ( Express Editionの制限:最大データベース 4 GBまで ) |
ディスプレイ | 解像度 1024×768 以上 |
●クライアントスペック
OS | Microsoft Windows 7 Professional Microsoft Windows 8 Pro Microsoft Windows10 Pro |
CPU | Intel Core 2 Duo 1.8 GHz以上 |
メモリ | 3 GB 以上 ( 4 GB 以上推奨 ) |
HDD | 空き容量 最低1GB以上 |
データベース | |
ディスプレイ | 解像度 1280×1024 以上 |
価格
アシストは小規模製造業でも使えるように、最小ライセンスから実務に合わせて拡張していくことができるので、最低の導入費用は75万円〜となっております。
ライセンス費用 | Desk(事務管理)、Line(工程管理)、Terminal(現場管理) それぞれの1ライセンス毎の費用となります。 (DeskとLineをセットで購入するとお得なPackライセンスもあります) |
カスタマイズ費用 | カスタマイズが必要な場合には、内容打ち合わせの上、お見積いたします。 |
セットアップ費用 | サーバーへのアシスト用データベース作成や、 クライアントへのソフトウェアのインストール作業費用です。 |
教育費用 | 運用方法や操作説明の費用です。 |
年間保守サポート | 導入時に1年間の保守サポートにご加入いただきます。 2年目以降は、再度サポート契約を更新いたします |
参考価格帯
最小
1台のPCで事務管理から
初めていく場合
75万円〜
【参考構成】
- アシスト-Desk
- 保守、教育費など
導入実績の平均
5〜10台程度のPCで使い
帳票カスタマイズをする場合
200〜300万円
【参考構成】
- アシスト-Pack x 2
- アシスト-Line x 2
- アシスト-Terminal x 3
- 帳票レイアウト変更
- 保守、教育費など
使用台数が多い
10台以上のPCで使い
個別カスタマイズをする場合
300万円〜
【参考構成】
- アシスト-Pack x 複数
- アシスト-Line x 複数
- アシスト-Terminal x 複数
- 個別カスタマイズ
- 保守、教育費など
サポート

電話
直接会話して
わからないことを解決

メール・FAX
お問い合わせの内容を
丁寧にご回答します

リモートサポート
遠隔でお客様の画面を
見ながらご案内
導入までの流れ
– 導入前 –

①お問い合わせ
訪問可能な場合は、お伺いしてお客様の業務の流れを詳しくお聞きしデモをご覧いただきます。遠方の場合にはリモートでのご対応もできます。

②お見積り
お客様の導入内容で、ライセンス費用、保守費用、環境構築費用をお見積させていただきます。パッケージ内容以外に、カスタマイズ(お客様向け機能追加)が必要な場合には、費用と作成期間もご提案させていただきます。

③ご発注
注文後は、納品日程と導入スケジュールを調整させていただきます。
– 導入後 –

④納品
サーバーにデータベースをインストールして、クライアントにはアシストソフトをインストールします。

⑤スクール/仮稼働
スクールの日程で、アシストのご説明をいたします。操作を覚えながら会社での運用ルールなどを決めます。仮稼働期間には、今までの管理方法とアシストを同時進行で入力の検証を行います。

⑥本稼働
アシストのみに情報登録して、完全にアシストでの管理に切り替えます。

⑦保守サポート
運用後は、1年毎に保守サポート契約を更新させていただきます。
ーお問い合わせはこちらー
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください
お電話 0761-75-7350
会社案内・サービスについて
ご質問・お見積